『エクスペンダブルズ2』
待ってましたぁ~!!のハチャメチャなこちら
『エクスペンダブルズ2』見てきました♪
原題: THE EXPENDABLES 2
製作年度: 2012年
監督: サイモン・ウェスト
上映時間: 102分
キャスト: シルヴェスター・スタローン ジェイソン・ステイサム
ジェット・リー
東欧バルカン山脈の山岳地帯に墜落した輸送機から
データボックスを回収する仕事を引き受けた、
バーニー(シルヴェスター・スタローン)が率いる傭兵部隊
エクスペンタブルズ。
だが、ヴィラン(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)を
リーダーとする武装グループの襲撃を受け、
データボックスを奪われた上に、メンバーの一人を失ってしまう。
ヴィランたちが、ボックスに収められたデータから
旧ソ連軍の埋蔵プルトニウムを見つけ出し、
他国に売ろうとしていることを知ったエクスペンタブルズは、
仲間の復讐(ふくしゅう)を果たすためにも彼らに戦いを挑んでいく。
==================================================
いやいや、爽快で面白いですよね~。
残虐な部分などもあるんですが、人間臭くて好き。
「1」からわずか2年で「2」が上映されるのも人気だから?
いわゆる傭兵部隊なので、生きるか死ぬか、
死んでも「消耗品軍団」=『エクスペンダブルズ Expendables』
だけに、誰にも気にされない。
それでも誰かを愛し、誰かに愛され、
誰かの死に立ち上がる・・・。
単純なんですが、盛り上がりますっ!
シュワちゃんやブルースウィリスは前回より働いてます(^o^)。
シュワちゃんも本格復帰、を目指しているだけあり、
アクションシーン(と言うか銃撃シーン)も多いですね~。
途中ね、ブルースウィリスとかけあい漫才やるんだけど
「弾がなくなった、取りに行って来る、すぐ戻るから」
(I'll be back)
「待て、お前は戻ってこないから、俺が行く」とか、
「(銃を貸しながら)壊すなよ、もし壊したら
溶鉱炉に入れて溶かしちゃうからな!」とかね。
ところどころ、過去の映画のパロディが出てきて、
それらを見ていると面白いですよ~。
え~、字幕レベルの話ですいません(;^^)
そして、今回から出たのが「チャック・ノリス」~。
軍隊経験者でかつ空手の全階級制覇の経験者、
72歳の今でもメチャ精力的に活動されています。
そういやぁ、シュワちゃんにスタローン、チャックノリスの
彼らは全て、某国大統領選で負けた共和党支持者ですね。
確かにそんな経歴の方ですわ(^o^)。
気分がふさいだ時、すっきりしたい方にお勧めです。
「映画2012」カテゴリの記事
- 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』(2012.01.18)
- プリンセス・トヨトミ 万城目学(2012.01.17)
- 『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』(2012.01.25)
- ALWAYS 三丁目の夕日‘64(2012.02.10)
- 『ラッシュライフ』(2012.02.13)
The comments to this entry are closed.
Comments
ウィリスも共和党ですね。
この映画が素晴らしいのは、思想の是非ではなく、その思想で結びついてるとこです。
ハリウッドは批評家を含め、民主党員だらけですから、それに背を向ける彼らの結びつきは強いですよ。
チャック・ノリスなんて、どれだけリベラルの批評家やコメディアン達から不当に叩かれ、執拗に粘着されてきたことか。
最も政治に精力的なのは元州知事のシュワよりも、空軍、海軍、海兵隊、退役軍人省、全米ライフル協会の広報担当官を務めるチャック・ノリスだと思います。
スライたちのチャックに対する丁重な扱いは、そんなところからも来てるのだと思います。
Posted by: キルキル | December 08, 2012 at 04:53 PM
あっ、機内でこの映画も上映予定です。
1をレンタルしてこなくっちゃ。
Posted by: nanamama | November 29, 2012 at 11:20 PM
これは見てみたいですね。
今度の旅行の時機内で「最高のふたり」を上映する見たいなので楽しみにしています。
Posted by: nanamama | November 29, 2012 at 11:18 PM
日本帰国中にTVで1をやっていたのを観て、日本語吹き替えだったので興ざめしてしまいましたよ・・・笑!
やっぱりこういう映画は英語でないと、今ひとつ面白みが伝わらないですよね。
それにしても豪華キャストで、歴史があるだけにパロディもおもしろいでしょうね。
Posted by: mahalobunny | November 29, 2012 at 07:53 AM
こちらはちょっとみたいですね。
Posted by: オサムシ | November 29, 2012 at 06:42 AM